医薬品(OTC)・健康食品・スキンケア・管理医療機器等の販売 天野商事株式会社

TEL:052-951-2340 FAX:052-951-7954メールフォームでのお問い合わせ

menu

今月のトピックス

お得意様各位
平素は大変お世話になり、誠に有難うございます。

『コミュニティ薬局作りのお手伝い』
「おかげさまで創業61年」

令和7年10月1日付

  • 投稿日:

 10月.pngのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

こんにちは。朝晩ようやく秋を感じる様になりましたね。今年の夏は過去最高だった23年、24年度を上回る記録的猛暑(6~8月の国内平均気温は平年より2.36度高く)でしたが、気象庁の10~12月予報は10月は全国的に平年より気温が高めで、11月のいずれかに急に気温が下がり短い秋になる見込み。                           今年はより一層の秋バテ(猛暑で蓄積された疲れ、だるさ、朝晩の気温差による自律神経の乱れ、食欲不振、不眠、頭痛など)対策が必要ですね!...適度な運動、食事の工夫、入浴の工夫など生活習慣の見直しも大切。

さて、弊社は、10月12~13日の第58回日本薬剤師会学術大会(京都)にブース出展致します(ブース番号:73)。弊社ブースでは、①秋冬に向けての物販のお任せ什器(新製品を含めて)、②OTC48薬効に加えて、店頭で用意しておきたい風邪関連のOTCなど、③毎年伸長している補聴器(聞こえの相談会)をご案内。...調剤薬局経営を巡る環境が大きく変わってきている中で、5年後・10年後の自社・自薬局の在り方を考える一助としてお立ち寄り下さい。

 

令和7年の10ヶ月め。今月も『モノでなく、お客さん目線で考える!』という視点から3つシェアしたいと思います。

1つめは、先月末の日経新聞に「医療用薬の市販転用が2025年は過去最多に」記事。

★医療用医薬品を市販薬に切り替える動きが加速しており、2025年に既に5種類が承認された。

★医療機関の受診頻度が高い日本(23年度の1人当たりの平均受診回数は、年11.1回)で、軽い不調には市販薬を活用して自分で対応するセルフメディケーションが広がれば、医療費の削減・持続可能な医療制度につながる。

★8月には、足かけ9年の議論を経て緊急避妊薬の市販が厚生労働省専門部会で了承され、承認を控えますが、その販売要件はかなり厳格。スイッチ緊急避妊薬は薬剤師自身の「役割」や、「存在感」を示す試金石になってきますね。

昨春の調剤報酬改定で地域支援体制加算にOTC48薬効が追加されたため、約半分の保険薬局・調剤薬局が配置しましたが、OTC医薬品を活用(利用・相談・販売)するという意味では、まだまだこれからというのが現状です。

 2つめは、先月の愛知県薬剤師会OTC研修会「頼られる薬剤師になろう」より

◆昨年度のOTC研修会(3回)でもお世話になった鈴木伸悟先生は、今回、「薬剤師力がアップする薬局行動経済学」と題してのお話。...行動経済学は、日常の薬剤師・薬局業務とは関係がなさそうですが、患者さん・お客さんの行動心理を理解するにはとても効果的。例えば、、、

◆現状維持バイアス...人は選択する場面で、他に良い選択肢があっても、リスクや失敗を恐れて現状維持(いつもと同じ)選択をしてしまう心理的傾向がある。結果として機会損失する場合も多い。

◆プロスペクト理論...人は不確実性のある選択をする際には、利益を喜ぶよりも損失を過剰に考えて回避する傾向がある。例えば同じ額であれば、1万円得する喜びよりも、1万円損する悲しみを大きく感じる。その一方で、僅かな確率なのに大きな利益が得られる宝くじを買うといった非合理的決定をすることもある。

一般的に「購入アイテムの8割は店頭で決まる!」とも言われており、消費者の最終的な購買決定に店頭が重要な役割を果たすという現実を指しており、ネット上の情報だけでは得られない信頼感や納得感、そして会話による買物の楽しみが購買意欲を高めています。

 3つめは、「有効に試供品を使っていただくひと言を」

★今後ますます重要になる【再来店対策】。顧客目線での再来店対策で大切なことは、シンプルに、

 1.お客さん・患者さんに快適に過ごしていただくこと。

 2.何かしら、ちょっとした変化や目新しさがあること。

 3.ちょっと気分が良くなる「会話」「ひと言」があり、「また来たい」と思ってもらえること。

★有効に試供品を使っていただく「ひと言」も大切ですね。

 ・「フルーツビネガー」「アミノ高麗紅参液」は猛暑の疲れが出る今、試飲がとても喜ばれ、購入につながっています。

 ・冬に向けてリンクルクリームでは、「今夜、お風呂上がりに試供品をたっぷり塗って下さいね、朝、実感できます」。

 ・冬に向けてのハンドケアでは、スパチュラを使ってビアンセハンドクリームの良さを実感いただいて下さい。

 ・ネスレGABAでは「あのGABAが700㎎も入ってます」「一日あたりたった90円です」...など。

                               代表取締役 天 野 晃 治

年別アーカイブ