【場作り・コミュニティ薬局】来店頻度を2倍に上げるには!?
こんにちは、天野晃治です。今日は少し気温が落ち着きましたね。 週末は、金城学院大学薬学部の協力会役員会。会長を拝命して3年たちましたが、この間の薬学部を巡る環境変化のアップ・ダウンはとても激しかったで...
【場作り・コミュニティ薬局】健康サポート薬局として月1回はイベントを!
こんにちは、天野晃治です。今日〜明日と伊勢志摩サミット。テロ対策もあり、名古屋駅もロッカーやゴミ箱は使用規制です。 健康体の私ですが、今週は6〜7年ぶりに歯医者さんに行く羽目になりました。昔の虫歯治療...
【場作り・コミュニティ薬局】お客さまの購入目的を考えてのフォローの言葉!
こんにちは、天野晃治です。今日は夏日ですね! 週末は親の務めで、長女・次女が通う大学の父母会にそれぞれ出席しました。そこでの話で、改めて薬剤師国家試験も医師国家試験も競争試験になっていることを感じると...
【場づくり・コミュニティ薬局】良さ・違いは伝えないと分からない!
こんにちは、天野晃治です。5月の爽やかな気候ですが、季節変わりや気温の大きな変化で、何となく疲れがたまっていますね! 暑くなるにつれ、冷たい飲み物の摂取量が増えて内臓が冷えたり、疲労が蓄積しやすくなっ...
【場作り・コミュニティ薬局】4ヶ所でのミラクルシリーズ体感会!
こんにちは、天野晃治です。初夏の陽気が続きましたが、今日は一服。 週末に、家内と美術館で1時間以上、長蛇の列に並んで待っていました。たまたま隣り合わせで並んでいた元気そうな初老夫婦と何気なく会話が始ま...