【コミュニティ薬局作りのお手伝い】【調剤薬局物販支援No.1】これからの時代はリピートしてこそ!
こんにちは、天野です。今夜ぐらいから急激に冷え込みが始まる様ですね。 先週末は名古屋の薬の神様である「少彦名(すくなひこな)神社」と2月末に戻る新社屋近くの「那古野(なごの)神社」、そして「熱田神宮」...
【コミュニティ薬局作りのお手伝い】【調剤薬局物販支援No.1】顧客との関係性について
こんにちは、天野です。今年最初のブログが記念すべき第500号となりました。本年もよろしくお願いいたします! 今日は小寒。暦通りに急に冷え込みましたが、正月三が日は穏やかな天気でしたね。 私は恒例の一宮...
【コミュニティ薬局作りのお手伝い】【調剤薬局物販支援No.1】やり始めることにより変化が生まれます!
こんにちは、天野です。今年の締めの12月も残すところ数日。平成28年最後のブログになります。 さて、前回のブログ(第498号)でご紹介した書籍「結局、すぐやる人がすべてを手に入れる(藤由達蔵著)」です...
【コミュニティ薬局作りのお手伝い】【調剤薬局物販支援No.1】5万円のクリームが売れています!?
こんにちは、天野です。冬至が過ぎ、今年の締めの12月も1週間ほどになりました。今年やり残した課題にケリをつけたいですね! さて、なかなか自分の行動パターンや思考パターンを変えるのは大変ですが、弊社東京...
【コミュニティ薬局作りのお手伝い】【調剤薬局物販支援No.1】チェックなき社会保障費の膨張
こんにちは。今年も残り10日あまりになりました。個人的にも一年の締めで、何かけじめをつけたいですね! こういう時期になりますとテレビでは、今年の10大ニュース、アンケートで選ぶ今年のトップニュース20...