医薬品(OTC)・健康食品・スキンケア・管理医療機器等の販売 天野商事株式会社

TEL:052-951-2340 FAX:052-951-7954メールフォームでのお問い合わせ

menu

天野社長のブログ ~コミュニティに根づいた薬局作りのお手伝い&ワンポイント事例~

【コミュニティ(健康サポート)薬局の物販、OTC、&健康イベント支援No.1】店頭でのホーソーン効果!

  • 投稿日:

こんにちは、天野です。昨日は立春でしたが、今年の冬はまだまだ気温の底のピークを過ぎるには早そうですね。インフルエンザ流行と共に、風邪の人もとても多いので皆さまご自愛ください。

さて、食品小売業では「健康な食生活提案」が差別化・生き残りへの大きなキーワードになってきて、食品スーパーやコンビニでは、健康関連商品・無添加商品・減塩などをうたった売場が増えています。

国内人口がゆるやかな減少に入り、かつ超高齢社会に入って一人世帯が増えてきて、大量販売や価格競争だけでは、顧客のニーズや要望にマッチしなくなってきている...、とも言えます。

同様に、薬局・調剤薬局においても、「顧客に寄り添う健康生活提案」が出来てこそ、お客さま・患者さま、そして地域住民の方に必要とされるコミュニティ薬局として【認知】されていけるのだと思います。

先週、本社にお問い合わせと取引要望をいただいた薬局薬剤師の先生は、これからの薬局像を模索する中で、弊社のホームページをご覧になってご連絡いただいたとのことでした。

 

■今日のテーマは、『店頭でのホーソーン効果!』

 

今日は、弊社M君から借りた書籍から「ホーソーン効果」についての話です。

ホーソーン効果とは、他の人の行動に影響を受ける効果のこと。人は他人の影響を受けやすいものですが、

★一人で作業している時よりも、誰かと一緒に作業する方がモチベーションを維持できる。協力し合って互いに支え合える。

★誰かに見られたり、注目されている時の方が仕事の効率が上がる。

★病院の場合では、信頼している医師に期待されると、患者の行動が変化し、症状が良い結果へ向かうことが確認されています。

「人が集まっている催事」や「人が並んでいる新規オープンのお店」では、何か起きているぞ! 確かめたい! というホーソーン効果が働いています。

DSC_1241アミノ液、黒豆茶など什器.JPG弊社では、調剤薬局さまの店頭での【シーズンに応じたセレクト商品を並べたお任せ什器】の設置をおススメしていますが、これも【ホーソーン効果】を生んでいます。

★処方箋待ちの患者さまが、お任せ什器の商品を触ったり、購入されたりする過程での会話や店頭の雰囲気。

★店頭で【ビアンセハンドクリーム】のテスターをつけたり、冷え性対策の【アミノ高麗紅参液】の試飲をしたり、相談したり、良さを実感されて購入される。

★処方箋待ちの間に店頭に置いてある【JPクッション】の見本に乗って試したり、説明を受けて購入される。

こうしたことが店頭で普通になってきますと、ホーソーン効果が働き、「いつも何かやっている薬局」「会話や相談がしやすい薬局」として広く認知されていきます。

 

平成30年2月5日(第602号)

調剤薬局の皆様へ