こんにちは、天野晃治です。この3連休は各地で卒業式でしたね。
私も、金曜日に金城学院大学の卒業式に父母会として参加し、夜は薬学部の卒業祝賀会に出席してお祝いの言葉を申し上げました。
特に、薬剤師国家試験については、過去2年大変厳しい問題が続き、重苦しい結果(合格率)でしたので、今回は難易度が下がったこともありますが、皆さん本当によく頑張ったと思います。
卒業おめでとうございます!
その挨拶の中で、4月からの診療報酬改定の話、かかりつけ薬局・薬剤師の話、そして4月から解禁となる電子処方箋の話をしましたが、大きな潮の変わり目ですね!
【患者さんが選ぶ時代!】…様子見をしていても、確実に、そしてじわじわと変化の波が浸透してきますので、自社・自店の方針をしっかり持って流れを作っていきたいものです。
さあ、3月も後半。自分の行動・思考の壁をやぶっていきましょう!
■今日のテーマは、『買い物で失敗したくないから、買わない…!?』
昨日の昼に、家内と今月新生オープンした大名古屋ビルヂングに行きました。新しい飲食店がたくさん出来たりして、かなりの込み具合でしたが、長い行列のお店もある一方、比較的空いているお店も。
名古屋第一号となる百貨店の伊勢丹のスペースも同様でした。
流行やテレビで取り上げられたショップには行列ができたり、何か買ったりしますが、それ以外では結構慎重な消費行動。。。
ビルから地下街に通じる通路に出たら、高品質かつ、お手頃価格で知られる“鎌倉シャツ”の名古屋1号店を発見!
お店に入ったら、店員さんの対応も良く1枚購入しました(^^)。
確かに、【買い物で失敗したくないから買わない!】という消費者心理が強まっていると言われています。しかし一方で、“微差が大差を生む!”のも事実。
店頭で、
★実績表示や口コミがあったり、
★お店の雰囲気や店長さん・スタッフさんの対応が良かったり、
★お試しができたり、何か会話のキッカケがあったりすると、
お客の立場からすると、行動しやすい!
そして、この“ちょっとした差”、“ちょっとした手間の差”が大きな差を生んだりします。
小阪裕司先生がいつも言われる、「物が売れたから売上が立つのではなく、お客さんが行動した結果として、売上が生まれる!」ですね。
★ちょっとしたキッカケ作りを2つ3つと用意しましょう!
★せっかくやるなら、単発で終わらず、2回3回と繰り返しましょう!
その結果としての「この辺りで○○だったら、あのお店!」ですね。
※金城学院大学薬学部の卒業祝賀会で、お世話に
なっている教授方との一枚。
※リンクルクリームの店頭デカPOPと、サンプル付き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■コミュニティに根づいた、薬局作りのお手伝い。
事例ブログ【天野Cozy】は週2回配信中です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■業界紙・薬局新聞(毎週水曜日発行)に、月1回
コラム“さあ、気軽に薬局へ行こう!”を連載中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年3月22日(第423号)
天野商事株式会社 代表取締役
栄ミナミ男声合唱団 所属(幹事)
金城学院大学薬学部 協力会会長 愛知県医薬品卸協同組合 理事
NPO法人健康な脳づくり 会員