こんにちは、天野晃治です。この週末は久しぶりに少し晴れましたね。
この週末に行われた名古屋市八事・興正寺の平成大仏の入仏式を見てきました。
めったに見られない光景でテレビ局も来ていましたが、大勢の人出で、特に年配の方々が大勢来られて、紙吹雪やお祝い菓子も飛び交う“何となく昭和時代の雰囲気”が流れる中で、笑顔笑顔でした(^^)。
やっぱり、【人はイベントが好き!】【交流の場が好き!】ですね!
この週末は各地で健康フェア(薬剤師会協催をふくめて)がひらかれましたが、【地域に根づいた薬局】、【地域の健康・未病のヘルスケアステーション】として、色々な場の設営や、発信をしていきたいですね。
さあ、9月も第2週に入りました。マインドと目線を上げていきましょう!
■今日のテーマは、『ちょっと高くても、イイものを②』
さて、消費増税から5ヶ月。格差の広がりや、景気回復の足取りの遅さを実感もする中で、今朝の日経新聞に興味深いデータが。
◇7月の消費支出額は、30〜39代歳世帯が前年同月比▲10、4%減と非常に厳しい数値の一方で、60〜69歳世帯は▲2,7%減とのこと。
◇シャープが4月に出した、家庭用のお茶専用家電「お茶プレッソ」が2万円と安くはないが、月2万台と見込みの5倍も(!)売れている。
前回のブログでも触れましたが、【価格が多少高めでも、イイモノ・使えるもの!】は売れています。もちろん、その為に【価値・サービスを伝える!実感してもらう!】ということが欠かせません。
最近は家電店でもプロ相談員が名刺を渡してくれます。年配の方にとっても、われわれ50代にとっても、何か聞きたい時に、いちいち店員さんやアルバイトの人に聞いて、“たらい回し”にされるより、名刺をもらった○○さんに直接聞いた方がいいですよね。気楽でもあります。
こうしたことは、価格が高めであればなおさらです。特にお客さんの顔が見えるお店こそ、こうした配慮が必要ですし、強みだと思います。
最後に、この春よりNPO法人“健康な脳づくり”の会員になって、普及・販売協力をしている【認知症予防のミラクルグリップ】、【JPクッション】について、書籍が出されることになりました。
認知症予防の生活習慣や運動習慣を広めていく一助になるよう願っております。
2014年9月8日(第268号)
天野商事株式会社 代表取締役
栄ミナミ男声合唱団 所属(幹事)
金城学院大学薬学部 協力会会長 愛知県医薬品卸協同組合 理事
NPO法人健康な脳づくり 会員