こんにちは、天野晃治(Cozy)です。5月も最終週に入りました。
気象庁の3ヶ月予報(6〜8月)によると、梅雨入り・梅雨明けが例年より早く、今年も暑い夏になるそうです。熱中症対策・疲労対策・汗対策・お肌対策・臭い対策など、店頭から情報発信していきましょう。
土曜日は長女が通う金城学院大学薬学部協力会の役員会、昨日は次女が通う愛知医科大学父兄後援会総会に出席しました。こういう場に出かけていって、周りの方と話していると感じることがあります。
一つは、賛同を覚える意見・異なる意見・中には首をかしげたくなる意見がありますが、色々な視点があるという当たり前のことを通じて、【自分の視点は正しいか?】
もう一つは、お話している中で何かしら・誰かしら接点があるということ。驚きもし、有り難くもあります。【人のご縁 】
■今日のテーマは、『一緒に、いかがですか』
昨日、大学の帰りに数ヶ月ぶりにペットショップに寄り、淡水魚と水草を買いました。店員さんに、「120センチ水槽で、少し大きめのプレコとかがいて、小さいのは可哀想なので、少し大きめのを〜」と頼んだら、一生懸命選んでくれました。特に、クーリーローチは逃げるのが早いので、お手数かけました。
また水草も「引っこ抜かれたりでなかなか根づかない」と話す中で、「これはセールになっていますが、あちらの方がいいと思います」、「大きめサイズの水槽を使ってみえるので、ついでに、こちらもいかがですか?」と。
結局、気持ちよく買い物し、予定以上の買い物に。
このお店での“ついで買いを促す”“関連商品を案内する”という行為は、私にとってはとても有り難かったと言えます。お客さん(私)は喜ぶし、お店にとっても。
マクドナルドの「一緒にポテトはいかがですか?」がよく知られる“ついで買いオファー”ですが、お客さん視点になって考えれば、色々な提案が考えられます。
よく、「あれもこれも話すのは悪い」「断られるのが嫌なので余分に話したくない」「値段が高くついてしまうので、話しずらい」といった声を聞きますが、場合によっては話さないほうが失礼(!)、不親切(!)ということもあります。私の場合、「こっちにした方がいい」と言われて良かったですし、店員さんの親切心を感じました。
★お客さんにとって、より便利なこと・いいことなら、関連商品を教えてあげた方が親切。
★お勧めした上で、それを使うかどうかは、お客さんの判断なので、「断られる=自分が否定された」こととは全く違うので、いちいち気にしない。
★「ついで買いオファー」に対して反応する人は、一般的に1割はいるそうです。多少高くついても、お客さんは感謝します。
また、こういうキャッチボールを通じて、お客さんとのコミュニケーションも深まります。
【今日の教訓】
お客さんの役に立つ、“ついで買い提案”にはどんなものがありますか?
2013年5月27日(Vol.139)
天野商事株式会社 代表取締役
栄ミナミ男声合唱団 所属(幹事)
金城学院大学薬学部 協力会 愛知県医薬品卸協同組合 理事