こんにちは、天野晃治(Cozy)です。立春を過ぎましたが。寒暖の差が激しいですね。皆さまもご自愛ください。
そういえば、お隣の中国での北京を中心とした大気汚染はかなり深刻ですね。出張中の私の友人もFB(フェイスブック)で写真を載せていました。日曜日夜のニュース番組・Mr.サンデーでもこの問題を取り上げ、【N-95表示マスク】が有効と紹介していました。仕事・旅行で行かれる方はご準備ください。
さて、この週末は京都での近畿薬剤師学術大会にブース出展。2000名を超える人が集まり大盛況でした。弊社は、【地域のコミュニティ薬局になっていく為のヘルスケア支援】【調剤依存からの脱却】をテーマに、什器を提供しての物販提案。250名以上の方にお立ち寄りいただきました。
特に、乾燥肌対策の【全身うるおい保湿液】、寒さ対策の【薬用入浴剤オンセンス・しょうが湯】【歯学博士開発のマスチックデンタルリンスジュル】などは非常に関心を持っていただき、「今、こういうことを始めないとね!」とか、「調剤のお客さんに笑顔になってもらうために必要ね!」「地元の薬剤師会で話して欲しい!」といったお話や多くのご縁をいただきました。
■今日のテーマは、『自分を、その環境に放り込んでみる』
その日の夕方は別の意味で緊張の場でした。お茶の表千家、お家元の内弟子・I先生宅で行われた“初釜”に強制(?)参加!!!
I先生と私の家内が20年以上前、お茶の研修会でご一緒した昔のご縁と、今回の京都行きのタイミング。彼女が自分だけでなく、勝手に私も参加ということに…(!)。年に数回、お抹茶をいただく程度の門外漢の私にとっては、全く想像すら出来ないハードル・別世界!
数日、焦って2冊ほど本を読みましたが、所詮はあがき。家内に「未経験者だと伝えてあるので、楽しむつもりで…」と言われ、緊張しまくり状態でお邪魔しました。結果として、お濃茶〜薄茶〜懐石といった儀式を、緊張しながらも皆さまの所作を見て、真似て、お話を聞き(分からない固有名詞だらけでしたが、)、会話に何とか加わり、大変得がたい経験となりました。2時間半(!)の正座には死にそうになりましたが〜。
そこで改めて感じたことは、
①いつかいつかと思うなら今!…仕事でも、趣味でも、何でもそうですが、「経験・力がついたらヤル」「余裕ができたらヤル」「今度ヤル」では結局いつまでたってもやらない!ということ。とにかく、自分をその環境に放り込んでみること!
②どうせなら、その道のトップレベルの人から学ぶ!ご一緒してみる!お話を聞く!…自分の視野の狭さの認識にもなるし、謙虚にもなれる。
③人は自分の興味のあるものしか見ない、見えない!…今回のI先生の所作や話の内容で、私の茶道に対する印象がぐっと変わりました。仕事でもそうですが、お客さまに興味を持っていただく・関心をもっていただくコミュニケーションとか情報発信の大切さ。
お客さんに価値を伝え、教え、実感してもらい、喜んでいただく。それを繰り返し、「どうせなら、あなたの所で!」というリピート客・ファンになってもらう関係性を築いていきましょう
2013年2月5日(Vol. 109)
天野商事株式会社 代表取締役
栄ミナミ男声合唱団 所属(幹事)
金城学院大学薬学部 協力会 愛知県医薬品卸協同組合 理事